祝!竣工 引渡し日って何するの?

リビングイン階段とモールテックスベンチ

竣工、そして引き渡し

当初の引き渡し予定から18日オーバーしましたが、金曜日に無事に新居引き渡しされました。

工事費増減を計算した最終清算書に不足や計算間違いなどがあって、引き渡し前日までせっせと数字チェックを繰り返すというハプニング(?)がありつつも、最終的には建築家氏、工務店さん、私の計算が一致し、晴れて最終清算&引き渡しとなりました。と、いってもウッドデッキや外構などに残工事があるのでまだまだ「完成!」という感じはしませんが、なにはともあれ大きな一区切りとなりました。

我が家はできるだけシンプルに、でも排他的なミニマリズムではなく親しみのある素朴さを心掛けて内装や間取りを決めました。
建築家氏の多大なる尽力・助言がありつつも、素人がああだこうだと口を出しての家づくりでしたので、完成するまではうまくいかないのではないかという一抹の不安がありましたが、出来上がってみたらほぼ狙い通りに「素っ気ないけれど心地よい」家に仕上がったので安心しました。

「ほぼ」というのは細かい点で不満・後悔点があるからなのですが、大局的には満足のいく家づくりができたと思います。
引き渡し翌日にふらりと立ち寄った知人が「贅沢していないのに気持ちの良い家」という嬉しい評をくれました。そうそう、目指したのはそういう家!

引き渡し日に行ったこと、受けたこと

  1. 補修箇所の最終チェック
  2. 機器類の使い方説明
  3. 保険重要事項説明
  4. 鍵の受取
  5. 請求書の受取

補修箇所の最終チェック

先日の施主検査で指摘した内容が補修されているかどうかのチェック。

施主検査

施主検査で指摘したこと、諦めたこと

引き渡しまで-(マイナス)15日。昨日は施主検査でした。 といっても、現場に(文字通り)日参していたため、図面と違う点やコンセントカバーの色が違うなどの指摘事項は都度確認・修正依頼済み。 壁・床の汚れなどを指摘・補修依頼 […]

コメントなし

壁紙の汚れはやはり取りきれない部分が多かったようです。
これから日常的にもどんどん汚れていくだろうし、日々汚れを気にして暮らすよりも散々汚して我慢できなくなった時点でクロスの上からペンキ塗装して気分一新しようと思い、汚れ・傷については気にしないことにします。
床の傷もしかり。すでにいちいち気にしていたらきりがないほど傷だらけなので諦めました。

機器類の使い方説明

通常はガスコンロや湯沸かし器、床暖などの使い方について工務店さんから説明を受けるそうですが、我が家の場合はこれらのほとんどが施主支給または施主指定業者による取り付けだったので、使い方説明は一切ありませんでした。

住宅瑕疵担保責任保険の重要事項説明

住宅瑕疵担保責任保険の重要事項説明を受け、書類に署名。
この保険は国土交通省の旗振りによってビルダーが加入している(させられている)保険で、10年間建物の瑕疵が保証されるというもの。瑕疵がみつかった時点でビルダーが倒産・廃業していた場合でも、住まい手が直接保険法人に保険請求できます。
保険証は後日郵送されてくるそうです。

鍵の受取

玄関・勝手口の鍵受取。
いままで扉は工事用キーで開け閉めされていましたが、オーナーキーがいったん鍵穴に差し込まれると工事用キーが使えなくなるということで、鍵穴に鍵を差し込む瞬間が最も「引き渡しの儀」っぽかったです。

請求書の受領

工務店さん的には最も重要なイベント。
こちらが把握している金額と整合しているか確認のうえ、受領。

なんだかんだで所要時間2時間の儀式でした。

竣工後の予定

残工事を済ませていただいたあと、住宅写真家による撮影を経て引っ越しというスケジュールになりました。
web内覧会は引っ越し前後の写真を使って記事にしていきたいと思います!

コメント

  1. 竣工おめでとうございます!
    ついに完成かあ。嬉しいですね!
    新居の生活楽しみだ!

    • ありがとうございます!!!!
      ついに…本当についに!って感じで完成しましたー
      まだいつ引越するか決めていないんですが(笑)、はやく暮らしたいです♡

  2. おめでとうございます!

    これだけ綿密に進めていても、施主支給ではいろいろあるものなのですね。
    モールテックスの仕上がり楽しみです。

    情熱が最後まで途切れず理想の家づくりを追求する姿勢がとてもすごいとおもいました。

    • グラさん
      ありがとうございます!!
      施主支給は本当にいろいろありすぎてやっちまった感が強かったですが、竣工してしまえば喉元過ぎればなんとやらでした(笑)。とはいえ、反省点をまとめて記事にできたらいいなーと思っています。
      家づくり、理想通りにいかないことも多くて迷走しましたが、楽しかったです。出来上がった家での生活も情熱的に(?!)楽しんで行きたいです〜

  3. 遂に竣工!おめでとうございます!
    とても暮らしやすい空間が完成したことと思います。
    Web内覧会本当に楽しみにしています。いよいよ全貌が明らかに…!

    そうそう先日鎌倉に初めて遊びに行ったのですが、はるさんのおっしゃる通り湿気がすごかったです(特に山側は冷たいのにじんわりと汗をかくような独特の空気でした)。
    それ以上に自然豊かで街の雰囲気が素晴らしく、素敵な雰囲気の住宅も多かったです^^
    はるさん邸はどの辺かなあなんて妄想しながら散策するのも楽しかったです♪←キモイ?

    • まっくさん
      ありがとうございます!!!
      全貌…建築途中に公開しまくっていたので、むしろ見せてないとこあったっけ?的な感じで、肩透かしかもしれませんが(汗)web内覧会、まっくさんのをお手本に頑張ります〜
      鎌倉いらしたんですね!楽しんでいただけたでしょうか(どこから目線??)
      三方が山&一方が海という閉鎖的な地形ならではの湿気は独特ですよね。電車で数駅行っただけの場所と全然気候が違うので、住んでる身でも驚きます。
      鎌倉の中でも特に我が家は湿気が強い場所なので、新居にカビを生やさないように頑張りたいと思います。
      鎌倉の定番中の定番観光コースを行かれていたら、きっと我が家の前も通られたはず…!という場所に我が家あります(笑)次に鎌倉いらっしゃるときは、ぜひ教えてください!

      • 竣工おめでとうございます!
        壁や床は気にしてたらきりないとこありますよねー
        うちの壁は塗装ですが、細かいとこパテ埋めが甘かったりマスキングが不十分だったりありましたが、きりないのでスルーしました
        内覧会楽しみにしています!
        (自分全然できてないですが笑)

        • comoranさん
          ありがとうございます!!!
          壁・床はある程度消耗品だと思って、年数経ったらやり替えるくらいの気持ちでいたほうが自分が楽ですよね。
          とはいえポーターズペイント壁羨ましいです。クロスだと「傷」が塗装なら「味」になりそう。今のクロスをさんざん汚したら、うちも塗り壁にしたいです!
          comoranさん宅のweb内覧会、めちゃめちゃ楽しみにしてますので、ぜひに!!!!!(と、ボールを打ち返すw)

  4. おめでとうございます。
    私も、兵庫県で建築家に設計してもらってるものです。
    そして、ブログを毎回楽しみにしており、水栓やフローリング・クロス・玄関ドア諸々を
    真似して建築家の先生に要望を出しています。
    数点、
    質問があります。

    ・脱衣室・トイレの床はどうされましたか?
    ・タオルハンガーはどうされますか?
    ・洗濯物はバルコニーの他に室内ではどうやって干す予定でしょうか?

    細かくてすみません。

    また、
    ブログでアップされていたショールーム巡りも東京に行った際に真似てきました。

    • vavaさん
      コメントありがとうございます。設計中でいらっしゃるんですね。あれこれ考えるの楽しいですよね。
      さて頂いたご質問について、

    • 脱衣所の床はタイルです。玄関土間、お風呂と同じシリーズで揃えました
    • タオルハンガー、実はまだつけてません。気に入ったものがなくて、おいおい考えようと思って放置してます。お風呂場だけはガラスにフックつけてもらいました
    • 洗濯ものはWICの天井にホスクリーンつけてもらいました。でもWICが狭いので、一時干しにしか使えない予感です。あとは折り畳み式の室内干しをフリースペースで使用するか、ガス乾燥機に頼る予定です
    • 適当計画なことがセキララになってしまいましたが…(汗)少しでもご参考になれば幸いです。
      また何かあったらご質問いただければ、わかる範囲でお答えします。良いお宅が建ちますように!

  • 返答ありがとうござます。
    私も、
    お風呂・トイレ・土間を同一で提案してみます。
    タオルハンガーが決まったらウェブ内覧会でご紹介して頂けたら幸いです。
    真鍮製が似合うんでしょうか?(笑)

    はるさんのお家を隅々までウェブ内覧会にて勉強させて(趣味嗜好センスをリスペクトしており)頂きたいです。

    • vavaさん
      建材のバリエーションを出来る限り少なくする、というのが計画当初からのテーマだったので、1F2Fのフローリングも同じ、床タイルは全面同じ、壁は全部同じクロスにしました。
      見た目がうるさくなくて、とても気に入っています。
      真鍮は照明とソープディスペンサースタンドに使っちゃったので、タオルハンガーつけるとしたら別素材かなぁ?と思っています。つけない、っていう選択肢もありか?と思いつつ…。
      内覧会、ご期待に添えるかどうか…!(汗)
      計画途中はあれだけ悩んだのに、建ってみたら案外普通の家でした(笑)ので、がっかりさせたらすみません…!!!

  • 竣工おめでとうございます。
    私も4歳の長男(ハル)がおり、土地取得から丸々2年がかりのあれやこれは3月に竣工で、
    色々と勉強させてもらいました。
    (普段は住宅以外の設計をしてますが、はるさんのリサーチがすごいっ!)
    葉山上山口の山中に白い平屋を建てました、よかったら遊びに来てください!!
    (連絡もらえればプラン写真などお送りします!何かしら勉強させてもらったお返しがしたい、笑)
    Web内覧会楽しみにしています!

    タオルバーはtoolboxにしましたが、もっといいもの探されてるんですね。笑
    私もクローゼットホスクリンにしましたが、他の衣服に湿気が移る気がして、、、
    干した後に寝室の窓辺ナスタairhoopにかけてます。
    はるさんとはいろいろと話が盛り上がれそうな気が。。。

    • teke*さん
      ありがとうございます♡
      上山口!ご近所ですね!平屋とは羨ましい…。葉山の緑に白いお宅はパキっとした鮮やかさでよく似合うだろうなぁなんて想像します。
      もし、もしもしよかったら、ぜひぜひお写真みせていただきたいです!!
      haru@kamakura.jp.net

      タオルバー、うかうかしていたら考えそびれていたというのが真実なのですが(笑)改めて探すとなると案外いいものがないなぁと思う部材の一つですね。
      もうタオルバーがなくても生きていけるんじゃないかと思っていたりして…(また極論をw)
      家づくりトーク、したいですね~。周囲の人間からは確実に変態扱いを受けているので(笑)思うままにタイルの目地や巾木について語りたい!(やっぱり変態)

      • うちは玄関床とトイレ床にアベルコのマリストのシリィとワンを。特にトイレのワンはいい感じ。
        工務店のお薦めで、メーカーも推奨していない眠り目地に。

        巾木は、既成7㎜巾木の下地に3㎜ベニヤと4㎜ベニヤを二重に捨て貼り。(計14㎜)
        12.5㎜壁下地に1.5㎜珪藻土(計14㎜)でフラットに仕上るという。。。

        ティッシュボックス納めるために壁ふかしたり。
        最後は棟梁、憔悴していて感謝しかない。

        • take*さん
          ワンの眠り目地はいいですねー!割れない&上品なモルタル床って感じでしょうか。
          巾木の処理も手間がかかってて素晴らしい…。その仕様だと建具との取り合いで工夫が必要になりそうな箇所がでそうな気もするのですが、そのあたりもしっかり計算されてるんだろうなーと想像するだけでたまらないです。
          我が家は工務店さんがデザイン面で堅実派()だったので、頑張ってはいただいたのですがやりたいことすべては叶わなかったので悔やまれます…

  • ついに!おめでとうございました。たくさん参考にさせていただきました。今はとにかくweb内覧会が楽しみです。

    • Shiroさん
      ありがとうございます!!!
      web内覧会、いつになったら始められることやら???という感じですが、少しでもご期待にこたえられるように頑張ります~
      軽井沢ラバーとしては、Shiroさんのお宅の完成も超超楽しみです♡その時はぜひぜひweb内覧会を!

  • 出遅れましたが竣工おめでとうございます‼︎‼︎‼︎
    はるさん邸は幻に終わるかと思っていましたが、遂にこの時を迎えたのですね☆
    バイオ燃料の暖炉(私は全然暖炉に興味はないのですが…汗)ではるさんの記事に辿り着いてからずーっと自分の家のようにブログを拝読してきたので、感慨深いです。
    工事キーの仕組みが不思議で、またあの瞬間を見たいなぁと思います。
    長かったけど着工してしまえばあっという間!工務店さんとの不毛なやりとりもすでに過去のことのようです。
    実際のお宅をぜひ拝見したいところですが、そのような機会はありませんよね?ウェブ内覧会を心待ちにしております♪
    乾太くんを設置してから我が家ではフル稼働しています。「干す」という行為すら面倒になってしまったので、全部乾燥機okの衣類にしたいくらいです(笑)
    タオルハンガーはいいのが見つかるまでpid4mで代用していますが、なかなか出会えないですね。
    以前どなたかがお風呂場のカビ対策にバイオをコメントされていましたね。私も真似てみようと検討中です。
    お引越しに向けてもうひと頑張りですね!
    長くなりましたが、改めましておめでとうございます☆

    • kyokoさん
      ありがとうございます・・・!!
      都市伝説に終わるかと私も本気で思っていましたが、なんとか実体として建ちました。え?あれ??と思うところもいっぱいありますが、のど元過ぎればなんとやら、そういうものだと(早くもw)受け入れ始めています。
      実家と同一敷地ということもあって、リアル内覧会は工務店からも建築家氏からも打診なく、web内覧会が精一杯になりそうです。もし楽しみにしてくださっていたらすみません(涙)
      誌面露出は望むところなんですが、そっちも敷地的な問題があって実現せずに終わるかも…?という感じでして、なかなか難しいみたいです。

      乾太くん最高ですよね!引っ越し前なのに、乾燥機だけはせっせと回しに行ってるんですが、毎日タオルを使うたびに幸せをかみしめています。もう乾太くんのない生活に戻れない…
      web内覧会もやるやるいいながらまだ全然何も進んでいないのですが(汗)楽しみだよーといってくださる方がいらっしゃるうちに頑張ります…!

  • 竣工おめでとうございます。
    初期の頃から拝見しており、出来上がりを楽しみにしておりました。
    コメントさせていただいたこともありますし(この名前であったかは失念)、ちょうど当家も家を建てる話が進んでいましたので、我がことのように嬉しく思います。(ただし、当家は図面起こしの段階で話が頓挫)
    さて、建築家にお願いして~というブログはちょくちょく見かけますが、好みが似ているかもと期待しつつ経過を拝見しておりますと、施主が意見を出せば出すほど「やり過ぎ」「盛り過ぎ」な結果に着地しているように感じていました。
    ですから、そういう意味でも興味深く拝見していた次第です。大変いやらしい見方で申し訳ありません。
    しかし、しかし!とても良い感じに仕上がっているではないですか!すばらしいです!
    はるさんが色々と吟味し、その上で素材を絞り込んだのがコツでしょうか。
    今後、家を建てる話が再浮上しましたら、その辺りを肝に命じて作りたいと思います。
    そしてこのお家での生活が始まってからのブログも楽しみ待っています^^

    • きゅんたさん
      ありがとうございます!!

      >施主が意見を出せば出すほど「やり過ぎ」「盛り過ぎ」な結果に着地
      おっしゃること、よく理解できます。そしてそうなってしまう施主の気持ちも…(笑)

      ご指摘の通り、やっぱり素材の種類を限定することでやり過ぎ感はかなり抑えられるように思います。
      我が家もやり過ぎ感に傾きかけた事は何度もあったのですが、これだけ計画から竣工まで長い時間がかかったことが功を奏して、「これは厭らしくなるパターンだ!」とセンサーが発動するようになって踏みとどまれた事がありました(突き進んでやり過ぎてるところもあるかも…?)
      やり過ぎ感がないと言っていただけてとても嬉しいです。最高の賛辞です!!!
      ご自宅計画、頓挫されてるとのこと残念ですね…。計画が再浮上して家づくりを楽しまれますように =)

  • ついに!!おめでとうございます♪
    私は2月に土地の引き渡しを受け、1年以内に建てないといけないのですが建築士、工務店両方の方向で探しましたが未だに決定できずでお尻に火がついています。はるさん宅を見習って頑張ります〜

    • ばろんさん
      ありがとうございます♡
      1年以内という縛り、焦りますね…!!
      実は細かな仕様や建材選びは二の次で、良い工務店と相性のいい建築家と出会えたら家づくりは80%成功したものなんだなぁと家を建ててみて思いました。腕のいい施工店と、好みに合う建築家と出会われることを心から祈っています!