テレビ配線工事の費用
我が家の電気工事見積もりの中に、当初よりテレビ配線工事として4万円が計上されていました。
てっきりテレビアンテナ設置&配線工事で4万円なのかと思っていたら、後に配線工事(家の外壁から宅内のテレビ端子までの配線)だけであることがわかりました。「テレビ配線工事」を行ったら壁面端子にテレビコネクタを挿せばテレビが見られる状態まで仕上げてもらえるものだと思っていたのでびっくり。
でも工務店さんは逆に4万円でアンテナ取付までしてもらえると思っていた私に驚いたようです。
テレビの宅内配線だけに4万円もの価値があるとも思ってもいなかった、というのは、テレビを見ない人間の言い訳でしょうか。
ちなみに家電量販店や電気屋さんに依頼してUHFアンテナ(いわゆるテレビのアンテナ)を取付け、宅内引き込み配線をする工事は4万円~(付帯工事により増額)というのが相場のようです。
電話配線工事の範囲って?
また、見積もりには電話配線工事という項目もあって、こちらは1.8万円でした。
我が家の固定電話はVoLTE [1] Voice Over Long Term Evolution, 携帯電話のデータ通信網・技術のこと を使用しているタイプのIP電話で、専用モデムさえあれば壁内電話端子が不要なのですが、将来的にどうなるかわからないので新築時に一応配線工事してもらうか、という軽い気持ちで見積にあるまま工事をお願いしていました。こちらも工事後になって、思っていたような電話配線工事ではなく電話線のための空配管設置工事であることが判明しました。
電話端子があると思っていたところに空配管に配線するための針金だけが来ていることに気づき、監督さんに確認したところ「うちでは普通配管までしかしません」とのこと。
ちなみにここで言う配管とは、CD管と呼ばれる(たいていオレンジ色の)じゃばらホースみたいなものを壁内・天井裏などに這わせておいて、あとからLANや電話線などを通すだけで簡単に配線できるようにすることです。
上の写真はLANが配線済みですが、このオレンジホースに電話線は通さず、管だけ用意しておくのが工務店の標準だ、と監督さんはおっしゃったわけです。
え!空配管だけで1.8万円?!配線されると思ってた!!と驚いていたら、監督さんが「確かに見積書に電話配線工事って書いてあったら配管だけだとは思わないですよね」と言って会社にかけあってくださり、追加費用なしで電話線の配線工事するか、見積書の記載ミスということで1.8万円バックしていただくか選べることになったのでした [2] 1.8万円バックを選びました 。
今回は監督さんが理解してくださったおかげでモヤモヤは解消されたわけですが、しかしながら、もし見積書に正しく「電話用配管工事」と書いてあった場合でも、端子の取付&配線はしてもらえないと理解できた自信がありません。空配管なら「電話」と明記する必要性を感じないし、LANは何も言わずちゃんと配線されてるし・・・。
家づくりあるあるなんでしょうか?
我が家の家づくりは今回が初めて。実家が建てた時は計画に全く関わっていなかったうえ、賃貸マンションでは当然のように各戸にテレビも電話も配線が来ていたので、今回の電話の件は結構驚きました。我が家だけの特殊事情??
現在家づくり中の方は、念のため電気配線工事各項目について「これは配線ですか?配管だけですか?」と確認したほうが良いのかもしれません。
コメント