設計・素材

設計・素材

分電盤&情報分電盤(弱電板)の設置位置は戸棚の中

我が家の分電盤位置 我が家の分電盤(ブレーカー)と情報分電盤(的なもの)は、設計中にあれこれと悩んだ末、ワークスペースの戸棚の中になりました。 上の写真はNURO光開通直後。黒い物体がONU(光回線終端装置)です。 ひどい見た目ですが、戸棚...
設計・素材

モールテックスが汚れやすいは嘘?トップコート(汚れ防止剤)の違いと感想

コメントやInstagramでモールテックスの使用感について複数ご質問をいただいたので(ありがとうございます!)、書く書く言いながら記事にしていなかった、モールテックスの仕上げ(汚れ防止剤、トップコート)の違いと実際に使ってみた感想を記事に...
設計・素材

タイルのサイズ表記にはご注意を

我が家では浴室の壁、床と洗面所、玄関にタイルを使いました。壁紙、フローリングの時と同じで、場所によって貼り分けたりせず、潔く全部同じ種類のタイルにしました。 種類は同じですが、施工のしやすさやタイル割、そして見た目の観点から、壁は600角、...
設計・素材

オーク玄関ドアに施主塗装する(4)

ガデリウス玄関ドア(オーク)に施主塗装をする話、実践編です。 塗料 デュブノ…塗りムラ防止、防カビ効果のある下地オイル ドノス…防腐効果を持たせた木目を生かした着色塗装(薬剤を含まない防腐塗装) を選びました。 やってみた 塗装前の素地のド...
設計・素材

フローリングが美しい

フローリングの施工が進んでいます。 家づくり計画当初は幅15cmで予定していましたが、途中でメーカーのモデルチェンジがあって19cmに変更になりました。価格も㎡あたり¥1,000UPしましたが、それで19cm幅のフローリングが手に入るならむ...
家づくり

幅木問題

建築家との家づくりblogで話題に上がらないことはないんじゃないか?と思うほどよく見かける「幅木問題」。 我が家も例に漏れず、計画当初から建築家氏とあれこれディスカッションを重ねていました。 木製付け幅木 出典:Panasonic 上の写真...
設計・素材

オーク玄関ドアに施主塗装する(3)

オスモの仕上がりが好みでない…かも? ガデリウス(ドアのメーカー)が推奨するのがオスモのウッドステインプロテクターなので、それで塗るつもりで考えていたのですが、仕上がりがべたっとした雰囲気になるようなのが気になっていました。また、別件でオス...
着工~竣工まで

軒天に羽目板がはられていた

室内天井に先立って、バルコニーの軒天にアルダーの羽目板が張られていました。 さんざん悩んでたどり着いたアルダー+塗装という選択ですが、美しくて惚れ惚れします。 一度は減額に悩んでなくそうかと思った羽目板ですが、「羽目板を天井から外まで連続し...
設計・素材

オーク玄関ドアに施主塗装する(2)

玄関ドアの塗装のためにオスモに依頼していたカラーサンプルが届きました。 サンプルパウチをもらって自分で塗った記事で「バークグレーを薄塗しすぎた気がする…」と書いたのですが、やはりその通りだったよう。プロの塗装ではかなり印象が違う仕上がりにな...
設計・素材

オーク玄関ドアに施主塗装する(1)

我が家の玄関ドアはすったもんだの末、ガデリウスのオーク(無塗装)になりました。 ガデリウスの断熱ドアにははめ込みガラスの有無/ガラスのデザインで数種類のバリエーションがありますが、仕上げで選ぶと選択肢はチークかオーク、潰し塗装の3択になりま...