今日は朝から職人さん方がわっせわっせと大物を運んでくれました。リビング階段のささら(と、手すり)。
設計初期の段階から希望して、イナズマ階段ではなくストレート階段にしてもらいました。
我が家の階段は完全なスチール製ではなく、手すり側がスチール、壁側は木造で躯体の中に埋め込まれます。そのため階段といっても今は細い橋のようなお姿。つんつん突き出た部分に段板が固定されます。
当初は両側ともにスチール製だったのですが、見積もり額が段板含めて130万円であっさり予算オーバー。減額のために建築家氏が設計上で工夫してくださり、約半額の70万円になって晴れてスチール階段が採用されることになったのでした。階段って高いんですね…。
すっきりとした階段といえば片持ち階段ですが、子供がどんな使い方をするかもわからないし、木造住宅の場合は長年使っているとやはりぐらぐらしてくるという意見を聞いてやめました。それに片持ち階段にしたら絶対手すりも極限までミニマムにしたくなりますが、私が若干高所恐怖症気味なので安全な手すりがない階段はそもそも無理ゲー [1] ストリップ階段ですら段板と段板の間の隙間から体がにょろりと抜け落ちる!という恐怖があります でした(笑)
個人的には、The 階段というデザインに大満足です。早く段板が出来た完全体に変態しないかな。
WEB内覧会ディティール:吹き抜け
我が家の吹き抜け。 吹き抜けのメリットは下階に光を取り込めることと開放感ですが、我が家のように横幅の小さな家が単に二階の床を抜いて縦方向だけを大きくすると逆に狭く感じるので、建築家氏によりいろいろ工夫がこらされました。 […]
WEB内覧会ディティール:階段
我が家の階段は一見するとただのスチール階段ですが、コスト削減のため、踏板の片側だけスチールで支え、壁に飲み込まれている反対側は木造になっています。 工事中の様子。 当初は両サイドスチールで作る予定だったのですが、段板含め […]
吹き抜けとリビング階段
建坪が小さく日当たりが悪い条件の中で、いかにのびのびとした空間を作るか?という問題に対する建築家氏の解が吹き抜けとリビング階段でした。 もちろんこれだけが唯一の解ではないと思いますが、我が家的には大満足。階段好きにはたま […]
階段が搬入された
今日は朝から職人さん方がわっせわっせと大物を運んでくれました。リビング階段のささら(と、手すり)。 設計初期の段階から希望して、イナズマ階段ではなくストレート階段にしてもらいました。 我が家の階段は完全なスチール製ではな […]
References
↑1 | ストリップ階段ですら段板と段板の間の隙間から体がにょろりと抜け落ちる!という恐怖があります |
---|
コメント
はるさんのブログを拝見していたからか、私もストレート階段に憧れます。
ストレートだと転がり落ちる時のことを心配する人もいますが、折れ曲がっているところの鋭角になっている部分の掃除が大変そうで…
インテリアの一部にもなっている階段の完成が楽しみですね!
今の状態からは全然想像つきません(笑)
kyokoさん
私も鋭角部分苦手です!
曲がり階段でも鋭角にしないで□の段で構成している階段もありますが、それだと場所を取るんですよね。。。
個人的には、階段転がり落ち問題、曲がってても真っ直ぐでも落ちるときには落ちるよなーなんて思ってます(笑)
階段インテリア、ご期待に添えるようにががががんばりますすすす!