2017

着工~竣工まで

足場の不安

いろいろとトラブルの続く我が家の工事ですが、無事上棟したとはいえちょっとした心配事は絶えません。 例えば足場問題。 足場の1本の根元がこちら。基礎工事のために掘った穴の際に立っています。プレートがぎりぎり引っかかっているくらいの状態。…いい...
着工~竣工まで

無事上棟しました

無事に上棟しました。 上棟日は大勢の職人さんが来てくださり、ものすごい勢いで柱が立って、あっという間に家らしくなりました。我が家は材木を敷地内に置いておくことができないので、材の半分だけ先に揚げ、あとは組み立てながらクレーンで残りを運び、ク...
着工~竣工まで

工事は土台敷きへ

出典:IESaku 我が家の工事は先日から土台敷きに入っています。基礎に気密パッキンを設置してから土台、大引を施工中。木材が入ると一気に家感が出てきますね。このあと二日間かけて上棟の予定です。天気予報は晴れ。皆さんに怪我もなく、無事に済みま...
子ども

安藤忠雄展に行ってきた

国立新美術館で開催されていた安藤忠雄展。会期最終日に滑り込みで行ってきました。最終日とはいえ平日だからそれほど混んでないだろうとナメて行ったら激混みで、壁際の展示物にはろくに近づけなかったのが悔やまれます(涙) 「住吉の住宅」に代表される個...
着工~竣工まで

給水・給湯の配管方式のトラブル(解決)

ただの塩ビ管で配管されていた我が家の給水・給湯管、今日修正されまして、無事にさや管ヘッダー方式になりました。赤いCD管に湯、水色に水が通ります。わかりやすくて良いです。 太い管は排水管。建築家氏の図面では雑排水(キッチンの排水など)と汚水(...
着工~竣工まで

冬支度

冬来る。コストコでスタッドレスタイヤに履き替えてきました。 鎌倉は太平洋沿いの温暖地なので雪は冬の間に1回降るか降らないかですが、雪遊びに出かけるための装備。今年は雪が多いようなので楽しみです。コストコでタイヤを買うと会員である限り履き替え...
着工~竣工まで

給水・給湯の配管方式のトラブル

基礎工事が終わり、工事は上下水道の先行配管中です。我が家は手続き上の長期優良住宅認定は受けない予定ですが、長期優良住宅に準じた仕様にしており、給水・給湯管は見積もり時からさや管ヘッダー式を希望していました。 さや管ヘッダー式とは? 出典:ヤ...
設計~着工まで

宅内LANを10Gbps仕様を検討する

我が家の弱電盤(情報分電盤)の構成(計画)はこちら。 インターネットについては、仕事で結構大きなサイズのデータを扱うことが多いのでNURO光を契約予定。よく見たらNUROでは東京都、神奈川県、静岡県、大阪府、兵庫県、奈良県の一部エリアでは1...
着工~竣工まで

基礎コンチェック

型枠が外されてとうとう姿を現した擁壁と家の基礎。職人さんのお仕事が始まる前に中に入って見物してきました。 基礎コンチェックのポイントを検索すると、主に以下の4つと書かれています。 コンクリート表面のクラック(ひび割れ) ジャンカ コールドジ...
着工~竣工まで

基礎コン打設(立ち上がり、擁壁)

先週の金曜日に家の基礎の立ち上がりと、山側につくった擁壁のコンクリ打設が行われました。 これが建物南側にそびえる擁壁(の型枠)。コンクリートの壁が建物ギリギリに迫ってくるのは嫌だなぁ…と思いますが、崖条例によって擁壁の設置が義務付けられてい...