着工~竣工まで

着工~竣工まで

外デッキに手すりがついた

外デッキに手すりがつきました。溶融亜鉛メッキ、いわゆるドブ漬けの銀色の手すりです。 ここに取り付ける手すりは我が家の特徴の一つである“高台からの眺望”を邪魔しないようなデザインが求められましたが、安全性を第一、見た目を第二に、それぞれの良さ...
着工~竣工まで

引き渡し予定まであと32日

月曜日からの謎の休工をはさみつつ、じわりじわりと変化を続けている我が家。先週は階段に段板がつきました。 階段を通して景色を見るというのはストリップ階段ならではですね。 我が家は階段をとても緩やかにしてもらったので階段下で立てる高さが確保でき...
着工~竣工まで

モールテックスの造作ベンチ

1階の窓際から階段の1&2段目代わりに、ベンチを造作してもらいました。大工さんに下地を組んでいただき、左官屋さんにモールテックスで仕上げていただきます。 ピンクの部分がベンチ。ベンチ下を収納などにしていないので純粋に部屋の有効面積が減ってい...
着工~竣工まで

吹き抜けとリビング階段

建坪が小さく日当たりが悪い条件の中で、いかにのびのびとした空間を作るか?という問題に対する建築家氏の解が吹き抜けとリビング階段でした。 もちろんこれだけが唯一の解ではないと思いますが、我が家的には大満足。階段好きにはたまらない空間になりまし...
着工~竣工まで

工事は着々と進行中

工事は進んでいるものの、劇的な変化に乏しいので感情的な盛り上がりに欠けるこの頃ですが(苦笑)着々と作業は進み2Fはほぼすべて壁の下地が貼られていました。 上の写真はウォークインクローゼットから吹き抜け方向を見た図。クローゼット部分は明り取り...
着工~竣工まで

窓枠を作ってもらう

休工日恒例の現場忍び込み。2Fの窓枠を作っていただいていました。 窓枠の仕上げ、我が家は四方枠にしました。 四方枠でググると「昭和」とか「ダサい」「野暮ったい」というネガティブな意見が散見されるのですが、個人的には窓枠に色気みたいなものを感...
着工~竣工まで

階段が搬入された

今日は朝から職人さん方がわっせわっせと大物を運んでくれました。リビング階段のささら(と、手すり)。 設計初期の段階から希望して、イナズマ階段ではなくストレート階段にしてもらいました。 我が家の階段は完全なスチール製ではなく、手すり側がスチー...
着工~竣工まで

フローリング工事始まっていました

フローリングが張り始められました。 雰囲気の好みから節ありフローリングを選びましたが、実際どれくらい節が入ってくるか?はロット次第ということだったのでドキドキでした。 フローリング施工前、現場に搬入されたフローリングを前に「節がどれくらい入...
着工~竣工まで

室内壁・天井の吹付断熱施工

先日、壁と天井の吹付ウレタン断熱材施工が行われました。 エコモコという商品だそうです。写真右上に埋まっているゴルフマーカーのようなものは断熱材の厚みを確認するピン。背に150mm、100mmといった数字が書いてあって、奥まで差し込めたら表示...
着工~竣工まで

軒天に羽目板がはられていた

室内天井に先立って、バルコニーの軒天にアルダーの羽目板が張られていました。 さんざん悩んでたどり着いたアルダー+塗装という選択ですが、美しくて惚れ惚れします。 一度は減額に悩んでなくそうかと思った羽目板ですが、「羽目板を天井から外まで連続し...