引き渡し予定日まで残りあと40日。
ぼちぼち施主支給品を用意するよう、現場監督さんから連絡をいただきました。計画当初は施主支給品の用意をする頃なんて遥か彼方未来の話だと思っていたのに…。感慨深いものです。
と、感慨深がっている暇なく、頑張って準備しなければいけません。
本棚
無印良品のスタッキングシェルフに合わせたサイズで袖壁を作っていただき、本棚を納めます。
これは注文済みで納品待ち。ぼやぼやしていたら値上がりしていた上に納期60日だそうで、「納品4月末になるみたい。てへぺろ」と現場監督さんに言ったらめちゃめちゃ困っていらっしゃいました。ごめん、マジごめん。
ミラーキャビネット
洗面所に取り付けるIKEAのLILLÅNGEN。これは去年の5月(!)に注文しておいたので、休日に4台組み立てて現場に搬入しておきました。のんびりやって約2時間。組み立ては簡単ですが、ダンボールの後始末が面倒です。
ワークスペースのキャビネット
これもIKEA製品でミラーキャビネットと同時期に注文済みだったので、用意して!と言われた次の日には組み立てて現場へ。
ガスコンロ・ガスオーブン
初志貫徹でガスコンロはリンナイのデリシアを。電子レンジとオーブンは1台でビルトインしたかったので必然的にリンナイの電子コンベックになりました。ハーマンのもの電子コンベックと違って、リンナイのオーブンは足元スペースが収納にならず、ただふさがれるだけなのでなんだか悔しいですが、日本製のガスコンロとガスオーブンは同一メーカーのものでないと設置不可という縛りがあるので仕方がない…
食洗機
食洗機はASKOのD5556XXL。
当初はガゲナウのゼオライト乾燥モデルを入れようと計画を進めていましたが、四段ラックに惚れてキッチン作成ギリギリのタイミングでASKOに鞍替えしてしまいました。
母娘の二人暮らしに海外製食洗器は贅沢かもしれませんが、鍋から包丁まですべて食洗器に洗ってもらう気まんまんの私としては60cm幅のフルオープンタイプは必須アイテム。ASKOのD5556XXLは乾燥強化モデルだそうなので使うのが楽しみです。
照明器具
出典:Musta Ovi
着工と同時に発注していたダイニングの照明、Flos265。購入済みでしたが販売元に取りおいてもらって電気工事の日程に合わせて発送してもらうことにしていました。ほかの照明器具の納品日と同じ日でいいか、と思っていたら、電気屋さんが取付前に現物を確認したいとおっしゃっているとのことで慌てて発送依頼。あれこれ無理を聞いてくださったhhstyleさんに感謝です。
Taiga Lampさんに製作依頼していた照明は今月末納品。
今注文すると12月中旬以降(!)納品だそう。大人気ですね。我が家も発注が納品希望日ギリギリだったので、間に合ってよかった…
電球
建築家氏に「ランプも施主支給品ですよね」と言われたとき、まったく記憶になく「なんでしたっけ、それ??」と大ボケをかましましたが、そうだった、電球も施主支給品にさせていただいていたのでした。
間接照明のライン電灯は工務店さん経由でお願いしているし、Taiga Lampさんの照明器具には電球が付属してくるので、用意するのは我が家の主要照明であるモーガルソケットに取り付ける電球。
モーガルソケットとは、上の写真のような壁から直接生えるシンプルな照明器具です。磁器製で見た目も質感も悪くないのに1個約¥300と、コストダウンの救世主です。このタイプの電灯は電球が直接見えるので電球の見た目にもこだわりたいところ。
当初予定していたのはフィラメントLEDの先駆けであるOnly OneのSiphonシリーズですが、結構良いお値段なのと、デザイン的にやり過ぎ感があるのですべての電球をコレにするのもなぁ…と悩んでいます。
せっかくAmazon ECHOがあることだし、zigbee対応のスマート照明にするか?
ちなみにIKEAにもフィラメントLEDがあります。LUNNOMというシリーズ。660lmで1個¥799とお買い得。IKEAの電池とLED電球はIKEAのスケールメリットを活かして性能のわりに低価格です。同価格のフロストタイプは調光器にも対応。
収納家具に続いて電球もIKEA頼みになるか。
以上、我が家の施主支給アイテムでした
何せ新築工事現場が今の住まいの隣なので支給品の受け取りや搬入が簡単で施主支給の敷居は低かったのですが、建築家氏のアドバイスにより水回り関係は一切なし。またTformの商品は施主が直接購入できないためタオルバーやトイレットペーパーホルダーなどの小物も工務店さん経由になって抑制された…はずなのですが、結果的には結構な数の施主支給になりました。
工務店さんに迷惑をかけてしまっている部分もあって申し訳ない(汗)
施主支給の反省点は「支給品は常に早めに用意を!」これにつきました。
旧居に置いておくのは邪魔だから、もう少ししたらSALEがあるから、そんな風に思っているとタイミングを逃すかもしれません。
なんて、自分のことは終わったように書いていますが、今から急いでコンロとオーブン注文します!
コメント
北海道のくろです。
先日は内覧会プレッシャー失礼いたしました笑
お久しぶりですが、定期的に拝見しております。
あと40日、いよいよもうすぐですね!
施主支給、我が家はコンロくらいでしたが、
結構大変ですよね。
でもかなりの節約になるのでやりがいは感じます笑
無理せず頑張ってくださいね。
特に限られた予算(でしたよね?)でこだわられたキッチンの全容、楽しみにしております。
モールテックス、ブラックのデリシア、volaのマットブラック・・・
素敵な男前空間になりそう!
当方は明後日引っ越しです。
まだまだ残工事、直し等ありますがここまで来たと思うと感慨深いですね。
お互い、新生活を楽しめますようお祈りしております。
くろさん
竣工おめでとうございます!!!!!!
ほんと、ようやくここまで…と感慨深いですね♡
お引越しは大変だと思いますが、新生活、わくわくですね~。
思った以上にエアコンが高かったとか、最後の最後に(金銭的に)バタバタしているので、今となっては施主支給してよかった…と思ってます(笑)
キッチン、完成しただけで満足してweb内覧会せずに息切れしないように頑張ります…!(あるある)
おお〜、いよいよ引き渡しが見えてきて楽しみですね^^頑張ってください!
えるもさん
ありがとうございます!引き渡しまであと1か月…。ドキドキです。
引越し準備間に合うんかいな?というドキドキも含めて(笑)
初めまして。
現在、マンションをリノベ中で以前よりブログを参考にさせていただいております。
開放感のある、素敵なおうちですね。
実は、我が家もASKOのD5556XXLを施主支給で入れる予定なのですが、
はるさんはどちらから購入されましたか?
金額を比較するほどの数のお店が引っかからなくて、どうしたものか???と悩んでおります。
それとも、他の施主支給品と比べて売っているところが少ないのか…?
差し支えなければ、ヒントでも結構ですのでお教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
akiさん
コメントありがとうございます。
ASKOですが、見積もりは日本テレホンショッピング、ユーロキッチンズ、JPハーツの3社から取り、最終的にJPハーツから購入しました。
本体価格だけ見たら日本テレホンショッピングが最安だったのですが、ドアはJPハーツのほうが安価だったので、JPハーツさんに日本テレホンショッピングと同じ本体価格にならないか相談して値引きしていただきました(と、いっても4,000円くらい)。
ご参考になれば幸いです♡
はるさん
早々にご回答いただきありがとうございます!
値引き交渉をされたとは、素晴らしいです。
高い買い物ですので、少しでもお安く買えるところで購入したいと思います。
別件ですが、我が家も発芽玄米を食べています。
100%玄米は子供が嫌がるので、1:2又は1:3の割合ですが少しでも白米が入ると
モッチリするようでこれだと食べてくれます。
早速、見積もりを取ってみます。
ありがとうございました。
akiさん
お役に立てたら幸いです♡
JPハーツさんのWebページに、他店よりも高ければご相談ください的な文言があって、
ささやかな金額だったので恥ずかしいなと思いながらも連絡してみたらOKでした。
海外製食洗機、ちょっと高すぎますよね。もう少し安価になればいいのになと思います。良いお買い物をなさいますようにー
玄米食、良いですよね。慣れると炊くのも苦にならないし。
我が家は娘は黙って100%玄米を食べてくれて(食べさせられて?)いますが、時々、白米が出てくると目を輝かせています(笑)
やっぱり銀シャリの美味しさは格別なんでしょうねー(でも玄米食をやめない)
はるさん
度々申し訳ありません。
乾燥機能についてお伺いしたいのですが、乾燥終了時点でどれくらい食器類は乾いていますか?
現在、パナソニックの卓上型を使用しているのですが、
普段は洗浄が終了した時点で電源を切り、ドアを開けて自然乾燥しています。
昨夜は乾燥までして、今朝ドアを開けたところかなりビショビショでして・・・。
乾燥機能が売りの日本製の食洗機でこの状態だと、askoはどうなのかしら?と思った次第です。
現在、日本テレホンショッピングとJPハーツで見積もりを取っています。
本体は日本テレホンショッピング、ドアはJPハーツに軍配が上がり悩ましいです…。
akiさん
価格差、我が家も同じ結果でしたよー。
設置費用も含んでお見積もりなさいましたか?
私は設置費用を含めたトータルで比較してJPハーツに本体値引きを要求し、無事、日本テレホンショッピングよりも安い価格で設置していただきました。
ただ日本テレホンショッピングはクレジットカードが使えるので、カード利用時のポイント重視だと日本テレホンショッピングも捨てがたかったのですが…
さて本題の乾燥具合について。
我が家は夜に洗浄開始し、朝食準備をする際に取り出しています。運転時間はモードによってまちまちですが、最も長いコースでも3時間弱なので、どのコースを選んでも基本的に一晩は運転終了したまま庫内放置されている状況です。
洗うときはリンス剤を投入するか、リンス成分混合の洗剤を使用しています。
朝取り出した時の感想としては、陶器・磁器・ガラス・ステンレス製品は完全に乾燥されていて、プラスチック類は水滴がちょっとついているなーと思う程度です。ただ陶器でもお茶碗の糸底の中のようなくぼんだ所にたまった水滴は乾ききっていないので、取り出すときにさっと拭きとっています。あ、あと木製のお箸は全然ダメです。じっとり濡れたままなので、半日布巾の上に放置しています。
また、陶器・磁器類がしっかり乾燥されるのはそれら本体が熱を保つからなので、一度に洗う食器量が少ないと乾燥されていないなーと思うことはあるかもしれません。
実家がパナソニックのビルトイン食洗機なのですが、あちらは運転終了後は熱くて触れないほど乾燥してくれるので、それに比べると「乾燥は弱い」と断言できると思います。
あとリンス剤を使わないとびしょびしょになりがちなので、リンス剤は必須です。
でもプラ製品・木製品を除いてはそのまま食器棚にしまえる程度には乾燥してくれるので、わたしはさほど気にならないです。お茶碗の糸底問題も食洗機へのセットの仕方で解決できますよー。
はるさん
乾燥機能について詳しい情報をありがとうございます。
今使っているパナソニックと似たような感じだなぁと思いました。
この機能の有無で8万くらい価格が変わり、
そしてドアがステンレスしか在庫が無くなったとのことでこの部分で値段が上がってしまうので、
自分にとって乾燥機能の必要性をよーく考えてどちらにするか決めたいと思います。
設置についてのアドバイスありがとうございます。
うちの場合は、工務店さんが設置予定なので単純に物の価格だけで決めてよいかと思います。
家を作っていると、1万?誤差の範囲だしーとうっかり思ってしまいがちですが、
通常の買い物で一万円違うのってすごーく大きいですので、
価格にシビアになって決めたいと思います。
ありがとうございました!